アウトコースとインコース
ゴルフ発祥の地、スコットランドのセントアンドリュースというゴルフ場は、
クラブハウスを出ると、1番からは9番まではどんどんクラブハウスから離れるように進んでいき、
10番で折り返して18番でクラブハウスに帰ってきます。
その最初の9ホールを「going out」
戻る9ホールを「coming in」 としたことから、
「アウト」が前半9ホールの呼び名、
「イン」が後半9ホールの呼び名として広まりました。
最近では1~9番を「フロントナイン」、10~18番を「バックナイン」という言い方もします。
とゆうわけで、コース設計上、アウトスタートが、設計者の意図がくみ取れる。
だからホントはアウトコースからスタートしたい。
しかし、
ホールインワンするには、アウトスタートでもインスタートでも確率は同じ。
GOOD LUCK
9E無
![]() 【ゴルフ旅行や移動に最適のキャリーカバー】旅行かばん キャリーケース トラベルカバー グラブ… |