ワンオン(One on)
ワンオンとは和製英語。
ショートホールのティショットでボールがグリーンに乗ることで、パーオンとも言うがこれも和製英語。(ショートホールも和製英語でpar3。ミドルはpar4。ロングはpar5)
日本だけでしか通用しない言葉。
英語では、ワンオンもパーオンも、green in regulation.
ゴルフで、英語使っている気分だけで、本当はぜんぜん通用しない和製英語が多い。
ニアピン・・・closest to the pin greenie
ドラコン・・・the longest drive
オーバードライブ・・・out drive
ダウンブロー・・・descending blow
ダフる・・・fat shot
トップする・・・thin shot
アゲンスト・・・head wind
フォロー・・・tail wind
クロスバンカー・・・fairway bunker
ガードバンカー・・・greenside bunker
フックライン・・・break to left
スライスライン・・・break to right
ちなみに一番よく使う「ナイスショット!」は日本人用の英語です。外で通じなくはないですが、ナイスショットでは、「たまたまうまくうてたね」とか「結果よかったね」というニュアンスになるので、ショットがよかったときは good shot がいいでしょう。
ホールインワンするには、ホールインワンは和製英語でなく通用する。エース(ACE)ともいう。
GOOD LUCK
9E無
人気投稿
- 投稿タグ
- 英語