ストローク
ゴルフでいうストロークとは、
球を打つ意思でクラブを振る行為。
ただし、ダウンスイングの途中で自主的に中止し、
クラブヘッドが球に届く前にスイングを止めた場合、ストロークしたことにはなりません。
しかし、ゴルフボールにヘッドが当たらなくても、
ボールより前方へとヘッドが動いていればストロークしたことになり、1ストロークがカウントされます。
プロや、試合の場合は審判がみていますが、
セーフかアウトは自己判断です。
ズルして一打少ないスコアを書き込む・・・
んーーー
素振りか、打つつもりだったかは、本人のみぞ知る。
ホールインワンするには、信じる者は自分だけ。その自分だけは正直に。
GOOD LUCK
9E無
